地震
大阪地震
宮城県出身の私は結構年なので、過去にいっぱい地震を経験している。
印象のすごく残っているモノも、もうあまり覚えていないモノも含めて経験したからって慣れているとかそんなことはない。
いつ経験しても嫌なものだ。
特にあの地震が起こる直前の予感はそれまでの思考や行動をいきなり停止させる。
あれ? なんか・・・
ほんの直前だが、それを感じてしまう。
その瞬間の0.00何秒かの間に
今回のはどれぐらいなんだろう
大きいのが来ませんように
今地震が起きたとして・・・
とかいろんなことを考えているような気がする。
そして、あまり被害が大きくなりませんようにと揺れを感じながら耐えるのだ。
今回の大阪の地震は紛れもなく大きい。
あまり被害が大きくならないといいなと思っていたら、小学生の女の子が犠牲になったと報道されていた。
同じぐらいの娘を持つ者としていたたまれない。
思わず仕事中に泣いた。
おじさんは、いまだに東日本大震災関連の番組を見ると泣くんですよ。
ついつい思い出して。
自分は生き残ったけど、知り合いがいっぱい犠牲になった。
あの色のつかないシーンを思い出して。
だから女の子が自分の娘のような気がして、自分が娘を亡くしたような気がして仕事できませんでした。
女の子、ご冥福を祈ります。
おうちの方、なんと言葉をかけていいやら。
すみません。
本当は、震災で来てくださったときのお返しに、すぐにでも駆けつけて力になりたいんだけど、自分の立ち位置を考えるとまだここから離れられないんです。
だからかわりに必ず募金します。
たいした額じゃないけど募金しますから、大阪の方でちょっとした何かに役立ててください。
そして、地震後今日で3日目。
少し、落ち着くとともに具体的にこれからが見えて不安になる人もいると思うけど、がんばってください。
みんないますから。
不安を抱え込まないでお互いに声を出し合って共有して乗り切っていきましょう。
遠くからですが、ちゃんとあなたの力になりたいと思って見ている私がここにいますよ。
私が震災で一番うれしかったのは、遠くの知り合いから少しして届いたこの声でした。
今度はこちらの番です。
もちろんできる限りの応援をしますよ。
コメントする